丸缶 (小/ ブリキ)
¥2,200
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
職人によって一つ一つ作られた、シンプルなブリキの丸缶。
ブリキは時間が経つにつれて、マットになって
アンティークぽい風合いになっていきます。
お茶やコーヒー豆を入れておくのに最適です。
【容量】
お茶 約160g、コーヒー (豆) 約80g
サイズ:Φ75×H80
素材:ブリキ
ブランド:SyuRo
※ブリキとはスズをメッキした金属のことです。
※職人さんが1点1点手づくりをしている製品です。
小さなキズや、素材の特性上斑点のようなものが見受けられる場合が
ございますが、経年変化と共に目立ちにくくなっていきます。
素材の味わいとしてお楽しみください。
※素材そのままを楽しんで頂く為に、錆び止め加工を一切使用しておりません。
そのため、つなぎ目部分が錆びやすくなっておりますので、
あらかじめご了承くださいませ。
※手のひらで全体をなでていただくと、手の油でシミになりにくく
艶と味を楽しんでいただけます。
※本製品は、密閉容器ではありません。湿気を嫌う物を入れる場合には、
乾燥剤を入れてご使用頂くことをお勧めいたします。
※缶の素材は水気に弱いので、冷蔵庫での保管はお避けください。
※缶の切り口に十分注意をしてお取り扱いください。
お茶やコーヒー豆の収納に最適。

ブリキで作られた丸缶です。
昔からお茶屋さんで使用されている丸缶で、東京の台東区にあるお茶缶工場で作られています。職人さんが一つ一つ磨いて仕上げてあります。
また、ブリキは少しずつ経年変化し、色味が濃くなっていきます。

松野屋の木さじとの組み合わせがよく、丸缶の中に入れたままにしててもいいサイズ感です。