風鈴
¥6,050
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
富山県富岡市の伝統産業「鋳物」の鋳造・加工技術を生かし、現在のライフスタイルにもあうデザインの風鈴です。
素材の美しさを表現するために、職人さんがひとつひとつ手作業でロクロ仕上げを施しています。真鍮ならではの凛と涼しい音がし、形によって響き方が変わってきます。
【共通】
マテリアル:真鍮(銅60%・亜鉛40%)
着色:ゴールド:クリアコーティング
シルバー:銀メッキ
ピンクゴールド:銅メッキ
ブランド:能作
【スリム】
サイズ:H128 φ40(サイズは金属部分)
重さ:246g(箱含む)
【ホルン】
サイズ:H132 φ46(サイズは金属部分)
重さ:248g(箱含む)
【オニオン】
サイズ:H128 φ50(サイズは金属部分)
重さ:229g(箱含む)
美しい3種類のフォルム。

能作の数ある風鈴の種類から、ホルン、オニオン、スリムの3種類を販売しております。
3種類とも曲線美が素晴らしく、それぞれ異なる音色を奏でてくれます。
ホルン

スッキリとしたフォルムが美しい風鈴です。
楽器のホルンをイメージした形をしており、少し音が高いイメージです。
オニオン

玉ねぎのようなフォルムの風鈴です。
3種類の中で一番小ぶりで、少し可愛らしい軽い音がします。
スリム

シンプルなフォルム、滑らかな質感の風鈴です。
ハンドベルのような形で、一番音のバランスがいい風鈴かと思います。
印象が変わる、カラーバリエーション。

3種類の形と3色のカラーバリエーションがあり、
同じ形でも色が変わるだけで印象が違って見えます。お部屋の雰囲気で合わせてあげるといいといいですね。

箱も素敵で、夏の贈り物に最適なアイテムだと思います。