Tempo Drop
¥6,820
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
ストームグラスは19世紀に航海士等が使用していた天候予測器です。樟脳(クスノキのエキス)やエタノール等をガラス管に密封して作られており、気候の変化に反応して起きる結晶を観察する事で、役立てられていました。ジュール・ヴェルヌの小説『海底二万マイル』に出てくるノーチラス号の中にも設置されています。その後の科学の発展に伴い、実際には結晶化現象については謎が多い事がわかり、いまだ詳細は研究途上です。現代では予測器としての実用は難しいですが、季節によって景色が変わるように、日々変化する結晶の様子を『TempoDrop Series』でお楽しみください。
[ 仕様 ]
素材 :硼珪酸ガラス/ ブナ材(木座)
混合液 :水/エタノール/天然樟脳/塩化アンモニウム/硝酸カリウム
サイズ :φ115mm×H205mm(木座込)
製造国 :中国
毎日表情が変わる結晶で天気を楽しむ、Tempo Drop

Tempo Dropは、天気によって中の結晶が変わります。
元々は航海士が天気を予測するために使われてた道具から作られています。
晴れの日は、結晶が底に沈み透明になります。雨の日は中の液体が真っ白になるほど結晶がもこもこと出現します。

毎朝その結晶の浮き沈みの変化で天気を予測してみるというのも、なんだかお洒落な行為かもしれませんね。
TempoDropのバリエーション

TempoDropは、4種類バリエーションがあります。

まず、スタンダードなTempoDropです。
スタンダードのTempoDropは木の台座がついており、置く場所を選ばず安定性があります

こちらは、TempoDropのMINIサイズです。
MINIは台座がない分、底は平らになっています。よりシンプルで可愛らしい印象ですね。
下に敷く物を選ぶ楽しさもあるかと思います。

今度は卵のような形をしたTempo Pulseです。生命の鼓動をコンセプトに作られたストームグラスで、台座も丸く不安定に見え、不思議な印象ですね。
もちろん台座はしっかりと安定して支えられる構造がされています。

最後が、Tempo Pulse DAWNです。
夜が明けていく様子をイメージして作られており、今までのTempoDropにないダークなカッコよさがあります。結晶もちょっと印象が変わり二つ並べても面白いかもしれません。また、木の台座もDAWNの色味に合わせウォルナットの木を仕様されています。

箱もしっかりしているので、プレゼントにも最適です。