zen to_plate 245(White)
¥3,300
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
”用の美”を感じる、どんなお料理にも合い日常に豊な表現を与えるお皿。
サイズ:φ245mm×h32mm
素材:磁器
ブランド:zen to
【使用上のご注意】
電子レンジ・食洗機/可能
直火・オーブン・IHクッキングヒーター/不可
zen to

「zen to」は、陶磁器の産地、長崎県波佐見で1917年に創業された株式会社中善が新しく作ったオリジナルブランドです。
様々なスペシャリストの知恵を掛け合わせて、新しい商品を作られています。
吉田愛プロデュース

《 吉田愛(よしだあい) プロフィール 》
建築家 / SUPPOSE DESIGN OFFICE 代表取締役 1974 年広島生まれ。2001年からSUPPOSE DESIGN OFFICE にて谷尻誠と共に建築設計業務に携わる。広島・東京の2ヵ所を拠点とし、インテリアから住宅、複合施設などのプロジェクトを手掛けるとともに、デザインタイド、ミラノサローネLecesteなどの会場構成インスタレーションや、ONOMICHI U2 などの商業空間、プロダクト開発などの設計、監修を多数手がける。2014年SUPPOSE DESIGN OFFICE Co.,Ltd.を設立し、共同主宰に。各プロジェクトにおけるグラフィック、アート等のディレクションや空間スタイリング業務も自らで行うなど建築設計事務所の枠を超え様々な分野の領域を横断しながら新たな建築空間の可能性を模索している。最近では東京事務所に飲食業態「社食堂」や不動産屋「絶景不動産」を開業するなど活動の幅も広がっている。
どんなお料理にも合う、シンプルなプレート。

約φ25cmの大きめのプレートでカレーが美しく盛り付けられます。
カレー以外にもパスタや焼き魚など和洋中なんでも使えて、毎日使いたくなるようなプレートです。
カラーバリエーション
カラーバリエーションはブラック、ホワイト、グレーで料理の邪魔をしない色使いです。