重要なお知らせエリアを非表示

2020/05/14 13:58



今回は岡山県瀬戸内市在住の真鍮作家、菊池 流架さんによる
ブランド「Lue」の商品紹介をしていきます。


Lueには"ハンドクラフト"と"インダストリアル"のふたつの部門があります。
原点とも言えるハンドクラフト部門は、人の手でしか表現できない
ある意味機械よりも繊細で精確なかたちが特徴です。
同時に、インダストリアル部門では、手でつくるより機械でつくった方がきれいで
コストも抑えられる製品が作られています。


全て魅力的な商品なのですが、
その中から4点紹介をしていきます。


「優雅な気持ちになれる、デザートスプーン」


まず最初にご紹介するのは、ほどよいサイズ感のデザートスプーンです。
お値段もお手頃なので、ちょっとしたギフトにもおすすめです!



真鍮独特の滑らかな舌触りで、よりアイスが美味しくいただけます。






「使いこみたくなる、マネークリップ」



次にご紹介するのは、真鍮のマネークリップです。
真鍮ならではの、経年変化を楽しみたいアイテムです。


クリップの片側のみ、山型になっているので
お札が挿しやすくなっています。




「キーリングに引っ掛けれる、携帯靴べら」


次にご紹介するのは、真鍮の携帯靴べらです。
シンプルなデザインなので、使う人を選びません。
革靴でお仕事されてる方へのプレゼントにもオススメです。



玄関にさりげなく置いてても良さそうです!
コンパクトサイズなので、場所も取りません。





「ハンドクラフトの表情溢れる、真鍮の定規」



最後にご紹介するのは、真鍮でつくられた定規です。
趣があるブラス感が大人心をくすぐる、こだわりのデスクアイテムです。




手書き文字のようなインデックスの数字と定規からはみ出した
ゼロの感じが楽しい商品です。




以上が「Lue」の商品紹介でした。
真鍮は使っていくうちに落ち着いた色に変化していく素材です。
手に馴染んでくるLueの真鍮はその人の生活をあたたかいものにしてくれます。
自分用に、または誰かへのプレゼントにいかがですか?