2022/03/14 11:02
2/20-28の期間、毎年恒例のいす展が無事終わりました。
今回は9GSで新しく入荷した椅子とone plus oneさんの展示の様子をお伝えします。
【ブループリントチェア】
まず最初に9GSで新しく入荷しました、ブループリントチェアという椅子を紹介したいと思います。
2018年からデンマークで活動しているデザインブランド、
Form & Refine(フォーム & リファイン)が手掛けた、椅子です。
座面が広く、人間の体に合わせて作られているため、快適な座り心地をサポートしてくれます。
最大5脚まで綺麗にスタッキングができるのもいい点です。
9GSでは常時受注を承っております。
ブループリントチェア
カラー:オーク、ブラック、ホワイトオーク
サイズ:W48.5cm×H75.5cm×D45.5cm
価格:¥59,400
【ONE PLUS ONEさんの展示風景】
今回、ONE PLUS ONEさんのUSEDの椅子はこんな感じです。
ナチュラルな木の椅子やシックなブラックの椅子を多めに持ってきていただき、名作チェアやマニアックな椅子など見応え抜群でした。
その中でも気になった椅子をいくつかご紹介します。
【バタフライスツール】

誕生してから60年以上愛され続けている、名作のバタフライスツールです。
デザイナーである柳宗理も有名ですね。
このバタフライスツールには柳宗理さんらしい、独特な曲線美があります。
薄い成形合板を7の字に曲げ、組み立てられたデザインで構造上でも心地よく座れるスツールとなっています。
一度は座ってみる価値あると思います。
【TON STOOL 60】

次に紹介するのは、150年の歴史のあるTON社のUSEDスツールです。
しなやかな曲木が特徴的なスツールで、可愛らしいデザインですね。
また座面が広いのでミニテーブルのような使い方でもいいと思います。
別モデルでラタン座面のものも有名で素敵なスツールです。
【Rondo Chair】

最後に紹介するのが1960年代にデザインされたRondoチェアです。
ノルウェーのSørli Fabrikkerというメーカーの椅子で、
先が細くくびれたような4本の脚が特徴的でブラックレザーとシルバーがモダンな印象を与えてくれます。
今までに知らないような椅子に出会えるのもこういうUSED展の魅力ですね。
以上ONE PLUS ONEさんで扱っている商品でした。
まだあるかどうかは問い合わせしてみてください。
以上が今回のいす展で展示した椅子でした。
ブループリントチェアや前回でも紹介したCLARINやGALVANITASなどは、
9GSでいつでもお取り寄せしております。(別途送料が必要)
送料無料でお取り寄せでき、いろんなUSEDチェアが見れるのは、毎年3月に行っている”いす展”のみですのでまた来年をお楽しみに!!