2020/10/28 17:39
リモートワークも増え、家で仕事する方も多いかと思います。
家のデスク周りや文具を新しいものにして、気分を変えてみませんか。
今回は9GSでお勧めするシンプルで気分も上がる、便利な文房具をセレクトしてみました。
01_PAPER WEIGHT AND PEN STAND
ペーパーウェイト×ペンスタンド
ありそうでなかった、ペーパーウェイトとペンスタンドが一緒になったアイテムです。
二つの機能が組み合わさっただけで、結構使いどころが増えるかと思います。
レジなどサインが必要な場所や玄関先、デスクなどでしっかり文章を書く時などに便利にお使えます
見た目は、アイアン独特な風合いでアンティークと相性が良さそうです。
02_TAG HOLDER
片手で安定して持てる、ふせん用のホルダー
なかなかふせん専用のホルダーは珍しいかと思います。
ブレストや会議の時など片手で持て、書きやすくそのまま貼れます。
付属のふせんがなくなっても、市販のものと取り替えて使えるのでお勧めです。
03_TOOLS to LIVEBY PAPER CLIP
台湾のデザイナーによって復刻された、真鍮のクリップ
マッチ箱のようなデザインで、復刻らしいヴィンテージ感のあるパッケージです。
パッケージにある数字は、実際に流通していた年代を記した物で、約1900年ごろに使用されていたクリップの復刻です。
クリップの素材は、真鍮を使用しているため経年変化します。
使っていくにつれ、より当時のような風合いになっていくと思います。
クリップ本体にはTOOLS TO LIVEBYの頭文字、「TTL」と小さく刻印されており細部までこだわった素敵なクリップです。
ちなみにクリップは1箱に10個入っており、大事に使いたくなるクリップです。
04_ORCA PACKING TAPE CUTTER
段ボールの梱包時に役立つ、テープカッター
最近は、メルカリなど一般の人でも段ボールに梱包することが増えたのではないでしょうか。
そんな時にこのテープカッターが便利に活躍してくれます。
一家に一つあると何かと便利に使えるかとお思います。
カラーもブラックとグレーの2色の落ち着いた色なので使いやすいです。
05_VISION GLASS + LID

デスク周りの小さな文具をまとめるのにちょうどいいのがVISION GLASSのシリーズです。
サイズがたくさんあり、物に合わせて選べ、透明なので中身が見えて便利です。
また、LIDも別売であるので重ねて収納もできます。
もっと詳しく知りたい方はこちらから
【商品紹介】BOROSIL VISION GLASS
https://9gs.theshop.jp/blog/2020/05/31/110729
以上が9GSがお勧めする、文房具特集でした。
今回は家の中で気分が上がるような文房具の紹介でしたが、
リモートワークでお勧めするデスクやチェアなどの記事も書いていますのでよかったらご覧ください。
お部屋で快適に楽しめるアイテム特集
https://9gs.theshop.jp/blog/2020/04/24/140853
Galvanitas特集